TENGAの取り組み
多様性を認める社会へ
誰もが自分らしく生きられる社会のための取り組みをご紹介します。


New Articles

第3回 PRIDE SCHOOL 卒業生インタビュー『たいちさん(30代、ゲイ男性)』の場合
2022年10月に開講した、第3回PRIDE SCHOOL。 Gatherというシステムを利用したオンライン上のバーチャルキャンパスで、約2ヶ月間のスクールライフを過ごした受講生にはどのような学びがあ...

第3回 PRIDE SCHOOL 卒業生インタビュー『みこちさん(20代、シスジェンダー女性)』の場合
2022年10月に開講した、第3回PRIDE SCHOOL。 Gatherというシステムを利用したオンライン上のバーチャルキャンパスで、約2ヶ月間のスクールライフを過ごした受講生にはどのような学びがあ...

第3回 PRIDE SCHOOL 卒業生インタビュー『真さん(20代、ノンバイナリー)』の場合
2022年10月に開講した、第3回PRIDE SCHOOL。 Gatherというシステムを利用したオンライン上のバーチャルキャンパスで、約2ヶ月間のスクールライフを過ごした受講生にはどのような学びがあ...

「福祉 × INNOVATION × 性」をテーマにしたイベント「INCLUSIVE TOKYO」にブース出展
2023年7月8日(土)に、「福祉 × INNOVATION × 性」をテーマにしたイベント「INCLUSIVE TOKYO」(東京都渋谷区)にブース出展をいたしました。 【INCLUS...

第3回 PRIDE SCHOOL成果発表会・卒業式
2022年11月19日(土) に第3回目となる、LGBTQ+向けオンラインキャンパス「PRIDE SCHOOL」の成果発表会と卒業式を、株式会社TENGA本社にてオンライン上で執り行いました。 &nb...

世界各国でのTENGAのLGBTQ+に関する取り組み
株式会社TENGAでは「性を表通りに、誰もが楽しめるものに変えていく」というビジョンのもと、性別や年齢、国籍などを問わず、性⾃認や性指向においても、誰もが自分の性をポジティブに捉えられる社会の実現を⽬...